第3回 2022年4月10日
1、パネル隠し絵
A チューリップ
2、中国の詩人孟浩然の詩に由来する春の眠りの心地よさを表す慣用句です。春眠何を覚えずと言うでしょう?
A 暁
3、1990年代後半から2000年代に生まれた現在10代から20代前半の世代のことを2021ユーキャン新語流行語大賞のトップ10に選ばれた言葉で何世代と言うでしょう?
A Z世代
4、バラエティやトーク番組で活躍するアイドル渋谷凪咲が所属するのは大阪難波の劇場を活動の拠点にする何というグループでしょう?
A NMB48
5、記憶クイズ:桃太郎のお供は?
A キジ
6、初めての著書となる「自分を信じる力」を出版した現在は順天堂大学医学部の学生であるラグビーワールドカップ2019で活躍した元日本代表は誰でしょう?
A 福岡堅樹
7、全て答えましょう:メキシコと国境を接するアメリカの州を全て
8、1991年にフランスで誕生したデザイナーの名前がつけられたブランドでレッドソールと呼ばれる真っ赤な靴底がトレードマークの靴をはじめとしてバッグや化粧品なども展開するのは何と言うブランドでしょう?
A クリスチャン・ルブタン
9、3曲のタイトルをそれぞれ仮名で表記し、最初の文字を順番で並べるとある言葉になります。何でしょう?
A であい(田園、愛を知るまでは、一途)
10、数字を当てましょう:東京駅と新大阪駅を結ぶ東海道新幹線の営業キロ数は?
A 552.6キロ
11、人気お笑いコンビ阿佐ヶ谷姉妹の姉は渡辺江里子、では妹の名前は何でしょう?
A 木村美穂
12、現在、野球日本代表侍ジャパントップチームの監督を務めているのは北海道日本ハムファイターズで10年に渡り、監督を務めていた人物です。誰でしょう?
A 栗山英樹
13、1912年4月10日、豪華客船タイタニック号がイギリスのサウサンプトン港から出港しています。この船の行き先はアメリカの何と言う都市だったでしょう?
A ニューヨーク
14、先頃デビュー20周年を記念したベストアルバムをリリースした堂珍嘉邦と川畑要の2人による音楽デュオの名前は何でしょうか?
15、3択:ヤードポンド法では1インチはおよそ何センチメールでしょうか?
A 2.5cm (1.5cm 2.5cm 3.5cm)
16、剣道試合審判規則によると剣道具は面、胴、垂れともう一つ何を用いると定めているでしょう?
A 小手
17、桜餅に用いる桜の葉の産地として有名な伊豆半島に位置する松崎町があるのは何県でしょう?
A 静岡県
18、頼る相手を選ぶなら力のあるものが良いということを喩えた慣用句です。寄らば何の陰と言うでしょう?
A 大樹
19、ふるさとクイズ:サツキとメイの家を再現したVTR
A となりのトトロ
20、これはあるミュージシャンのOn The Sunny Side Of The Streetです。サッチモの愛称で知られる何と言うミュージシャンでしょう?
21、ユネスコの無形文化遺産にサウナ文化で登録されているサウナにまつわる伝統や様々な慣習があるのは北欧の何と言う国でしょう?
A フィンランド
22、先頃、ある俳優がデビュー10周年を記念した写真集レジャートレジャーを出版しました。姉のアリスも同じ俳優というこの人は誰でしょう?
A 広瀬すず
23、日本けん玉協会ではこの技にある乗り物の名前をつけています。何でしょう?
A 飛行機
A 豊臣秀頼
25、2択:ネコ科の肉食獣ジャガーとヒョウ、南北アメリカ大陸に生息しているのはどちらでしょう?
A ジャガー
26、今年5月、東南アジアのある国で大統領選挙が行われます。ルテルテ大統領の後任を決めるこの選挙が行われるのは何という国でしょう?
A フィリピン
27、先頃、鹿児島大学が珍しい甲殻類の発見、報告をし、ユニークな標準和名をつけました。2人組夫婦アーティスト「うるまでるび」が手がけたNHKみんなのうたの人気キャラクターにちなんでつけられたその名は何でしょう?
A オシリカジリムシ
28、江戸幕府のいわゆる3奉行である町奉行、寺社奉行、勘定奉行で将軍直属だったのはどれでしょう?
A 寺社奉行
29、1961年4月12日に打ち上げられた人類初の有人宇宙船ボストーク1号に搭乗した宇宙飛行士は誰でしょう?
A ガガーリン
30、次に挙げるブランドが誕生したのは何という国でしょう?スキンケア用品のラ・プレリーバッグやシューズのバリー、時計のパテック・フィリップ
A スイス
31、かつて油田で働いていた労働者が工具のねじ回しで混ぜて飲んだことが名前の由来と言われるウォッカとオレンジジュースで作るカクテルの名前は何でしょう?
32、松尾芭蕉の俳諧紀行「奥の細道」で旅立ちの時に詠んだ句です。「ゆく春や 鳥なき魚の」さて何と続くでしょう?
A 目は涙
33、お笑いコンビオズワルドが漫才をするときに衣装として身につけているズボン吊りを英語で何というでしょう?
A サスペンダー
34、人が眠っている時はレム睡眠とノンレム睡眠を交互に繰り返しますが、脳が休んでいるより深い眠りの状態はどちらでしょう?
A ノンレム睡眠
35、漫画雑誌フィールヤングに連載中の女子校教師星先生の日常を描いた和山やまの漫画のタイトルは何でしょう?
A 女の園の星
36、植物の名前
A 山椒